カテゴリー:勉強開始時期
-
【採用試験受験資格が変更に】自衛官候補生
10.03
既にご存知の方も多いと思いますが、自衛官候補生の出願資格(年齢)が引き上げられました。 先月までは27歳未満(男女とも)でしたが、今月10月より33歳未満に引き上げとなりました! 当然この流れは、一般曹候補生にも引き継がれていき…
-
高2生・大学4年生、1年前の今だから・・・
08.31
8月も今日でおしまい。一般曹候補生の試験まであと3週間となりました。 そんな折、今回は現高2生や大学3年生が今だからやれることをお伝えします。 自衛官採用試験の情報は本当に限られています。 確かにネット検索をすれば、そこそ…
-
あと4週間、今から間に合う勉強法|一般曹候補生
08.24
一般曹候補生の1次試験まで、あと4週間となりました。 前もって9月の採用試験を念頭に置いて、既に対策を練っている人はいいのですが、急遽自衛官採用試験を受けることになった人もいると思います。 あるいは、これまで部活動や他の活動に時…
-
5月試験合格発表&9月試験まで50日!
08.03
今日は、5月の一般曹候補生採用試験の最終合格発表日。 合格の報告がチラホラ入ってきています。 本当におめでとうございます。 最終合格は1つの節目になりますが、入隊してからが本当の意味でのスタートになります。 初心を忘…
-
一般曹候補生・志願者「団子状態」を抜け出す
07.22
昨日、某所で自衛官採用試験の・説明会を行いました。 受講生約60名の内、9割以上が高3生でした。 いよいよ高3志願者の「暑い夏」がやってきました! 一般曹候補生の1次試験まであと2ヶ月。 彼らの何人かに聞いてみました…
-
高3生、部活が現役でも・・・
07.13
先週から、高3の女の子が当YST塾に通い始めました。 勿論、一般曹候補生の対策のためです(陸上希望)。 彼女はまだ部活動がバリバリの現役で、しかも、8月にはインターハイに出場するということでした。 私は毎年、宮城県のみなら…
-
自衛官になりたいと思ったら・・・
07.08
先日、ある高3生から「志願書類はどうすれば入手できますか」と問い合わせを頂きました。 多くの志願者は、何らかのルート(高校や縁故関係)で、まずは広報官や事務所のスタッフから説明を受けることから、採用試験への扉が開かれることになります。…
-
一般曹候補生、学科試験まで85日!
06.29
自衛官を目指している高3生は、9月の学科試験に向けて順調にスタートを切っていることでしょう。 本番まで、3ヶ月を切りました。 少なくとも本コラムをお読みの方・ご子息の方には、まだ何もやっていないという人はいないでしょう。 …
-
高3生、本格スタート!
06.22
多くの高校では、今月、定期考査がありました。 高総体が終わってすぐのテストでしたので、気持ちを切り替えるのに苦労した人もいることでしょう。 ようやくテストが終わったこのタイミングに、あらためて勉強の話で恐縮なのですが、自衛官を目…
-
高3生、5月後半からの注意点
05.19
標準的には6月上旬に高校総体が予定されていますが、早いところでは地区予選が始まる時期になりました。 3年間の努力が結実する時です。 焦らず普段通りのプレーができるよう、陰ながら応援しております。 さて・・・ 現在、部…