カテゴリー:浪人生活
-
【何からやればいいんですか? 一般曹候補生】
05.30
☆★一般曹候補生5月試験 → 延期日が決まりました★☆ https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/pdf/r2hoseisiken.pdf 今週も多くの問い合わせを頂きました。 高3生が一…
-
【英語・出題範囲の落とし穴/一般曹候補生】
05.18
今日は一般曹候補生の英語についてお伝えしましょう。 ご承知のとおり、英語の出題範囲は「英語Ⅰ」。 この「英語Ⅰ」ってどんなことを扱うか知ってますか? 簡単に言えば、高校1年生で学習する英語の内容だと思って頂ければ大丈夫です…
-
【専門学校修了後に自衛官になる】
02.20
先日、とある幹部自衛官の方とお話をする機会がありました。 一般曹候補生の話になりました。 そこで私は、直球で「欲しい志願者像」というのを聞いてみました。 大まかには、 与えられた仕事がキチンとできる人物、 物事に対…
-
目指すは 5月か9月か / 一般曹候補生採用試験
04.07
ここ仙台は桜の見頃をむかえています。例年より1週間ほど早いそうです。 桜はいいですね。通勤時間の風景に癒やされる日々を過ごしております。 さて、新年度になり1週間が経ちました。 「この1年は○○をする」といったような、新し…
-
【自分に投資をする】
03.24
おととい、日帰りで横浜に出張してきました(私は宮城県在住です)。 起業家のための、とあるセミナーを受けるためです。 横浜に拠点を置く会社のセミナーで、5時間たっぷり脳をフル回転させてきました(汗)。 普段やったことのない作…
-
一般曹候補生・5月受験の注意点
03.18
☆☆5月一般曹候補生の試験まであと70日!☆☆ 社会人の方で転職を考えていたり、現・大学3年生の方で、5月の試験を受けようかな、と思っている方も多いと思います。 5月下旬というタイミングでの試験は、気持ちをしっかり持って臨む必要…
-
学力を客観的に知る|5月の一般曹試験に向けて
03.09
2年前、一般曹候補生の試験を受けるために、7月から当YSTに通い始めた高3の女の子(Kさん)がいました。 1次試験まで2ヶ月半のタイミングです。 Kさんは、元々、大学受験(理系)を目指していて、近隣の別の個別指導塾に通っていたそ…
-
一般曹候補生への転職 | 高卒5年目の再挑戦
02.23
昨年3月から通い始めた、Kさんという男性志願者がいました。 高校を卒業して既に5年が過ぎていました。 (何故か昨年はお隣の福島県の志願者にご縁があり、彼ともう一人、宮城県にある当YSTに通ってきて下さいました) 長年の夢だった…
-
5月の一般曹候補生、いつから勉強する?
02.16
5月の試験は今年で2年目。 昨年は、直前の3月末に5月に試験を行うことが公表されましたので、9月に向けて予定を組んでいた人からすれば、準備する間もなくバタバタしながらの試験だったと思います。 でも今年は2年目。 十分に準備…
-
志願者はいつからスタートを切り始めるのか
01.26
いきなり私ごとで恐縮ですが、私の自宅はコンビニの真向かいにあります。 調味料などを切らした時などには本当に重宝しております。 今年のお正月も、勿論(?)、コンビニに買い物にいきました。 するとレジ袋の中に、1枚のチラシが入…