一般曹候補生・夏期講習3日目

foto

今日は夏期講習の3日目。

当YSTでは、数学は教科書通りには進みません。

はじめに扱うのは2次関数です。

本番でも15問中5問も出てくる、とても大切な分野です。

初日には3つの基本形を説明し、更には平方完成の式変形を詳しく細かく指導しました。

基本的な平方完成ができるかどうかは、その後の2次関数の問題を扱う上でとても大切なカギを握ることになります。

限られた時間ではありましたが、何とか演習の時間も確保し、受講生が理解しているかどうかを1人ずつ確認しながら進めていくことができました。

幸い、基本的な式変形は皆さん何とかクリアできていました。

2日目は、平方完成の式変形を使用して、2次関数のグラフを描く練習です。

グラフを描けるようになった後は、移動の問題と最大・最小の問題を扱いました。

ここら辺は、平方完成ができていれば、勢いでなんとかなる分野です。

よって2日目は順調に進んでいきました。

そして3日目の今日。

ここから2次関数の後半になります。

前半はグラフを中心とした問題。

今日からの後半が「2次不等式」を中心とした問題です。

昨日までとは違った考え方で解き進んでいきますので、基本となる考え方をじっくり、詳しく説明していきました。

何とか無事、2次関数が終了し、明日からは晴れて三角比に突入です。

一方の英語は、文法を中心に進めております。

英語の試験範囲は「英語Ⅰ」なのですが、実質的には中学校の文法のビシバシ出てきます。

そのため、中学校の文法まで掘り下げています。

昨日は「時制」だけで丸一日を費やしてしまいました。

でも、この部分はどうしても時間がかかるところなので、焦らず、「時制の一致」や「時を表す副詞節」などについて細かく指導していきました。

今日は、進行形・受動態・現在完了形を扱いました。

受動態は元の文(能動態の文)が「進行形」、「知覚動詞+目的語+原形」、「完了形」、「助動詞を含む文」、「4文型の文」、「5文型の文」、「疑問詞を含む文」などでその都度、受動態の型を覚えなければいけません。

これらを1つずつ丁寧に扱っていきました。

そして現在完了形。

現在完了形には基本的には「継続」、「完了」、「経験」の3つの働きがあります。

そして、よく現在完了形と一緒に用いられる語句のsince, for, already, yet, just, ever , neverなども細かく説明していきました。

学科試験の内容を細かく書いてきましたが、これらのことを1つずつこなして初めて、1次試験の合格を勝ち取ることができます。

県外の志願者諸君も、焦らず1つずつ基本事項を身につけて、1次試験に臨んでいきましょう!

目指せ! 自衛官
YST進学研究会

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. foto
  2. foto
  3. foto
  4. foto
  5. foto
  6. foto

友だち登録で特典動画(50分)をゲット!
月数回、受験お役立ち情報を配信中!



傾向と対策◆一般曹候補生◆




「雲の上の存在」でなければ受からないの?
20倍もの難関を突破するために必要なこと。




あこがれの音楽隊。その夢を実現するために‥




「公務員コース」の甘いワナ



勉強方法・面接対策・気になる倍率など、
つれづれに記事を更新しております。
merumaga

動画配信

doga

会社概要
プライバシー・ポリシー
特定商取引法に基づく表記

(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
(授業中は電話に出られない事があります)
土日休