mezajiの記事一覧
-
【モチベーションはこうたもて!】一般曹候補生
03.11
今月から大学生の就活が解禁となりました。 自衛官も同じ。本格的に一般曹候補生の学科試験対策に取り組み始めた人も多いことでしょう。 でも、久しぶりに数学や英語を勉強すると、勉強がはかどらないときもあると思います。 そこで今回…
-
【侍ジャパンに学ぶ◆学力を客観的に知る方法】
03.04
いよいよ来週からWBCが始まります。 昨日の強化試合(VS中日戦)、結果がイマイチだったようですが、栗山監督いわく「課題をはき出して本番までに全部クリアできるようにする」とのことでした。 スポーツでは、本戦の前に必ず強化試合や練習試…
-
【一般曹候補生、大卒は有利? 不利?】
02.09
「自衛官を目指しているんですけど、大丈夫でしょうか?」 時々、大学を卒業する人・大学を中退してしまった人から相談を受けることがあります。 「大丈夫でしょうか?」というのは、高卒の入隊者が多い中で、大卒の自分でも通用するのでしょう…
-
【一般曹候補生◆倍率◆最新情報】
01.31
早いもので1月も今日でおしまい。 今年の自衛官採用試験を受験予定の方、そろそろエンジンを始動する時ですよ! 特に、久しぶりに数学や英語を勉強する人は、最低でも3ヶ月はかかると思っておいた方がいいでしょう。 ということは、転…
-
【就職浪人をする|絶対 自衛官になる】
01.26
今日は、「一般曹候補生・2次募集」の最終合格発表の日。 晴れて最終合格を勝ち取った方、おめでとうございます。 この結果は、何よりもあなたの努力の賜ですが、同時にあなたを支えて下さったご家族・事務所のスタッフの方・学校の先生方など…
-
【一般曹候補生・自衛官候補生の併願】
07.09
多くの志願者が、一般曹候補生と自衛官候補生の両方を併願すると思います。その際、特に転職希望者に注意して頂きたいことがあります。 高3生には「夏休み」という時間面での強い味方があります。 一方で、働きながら学科試験対策を進めてる社…
-
【高3生、本格始動】
06.11
先日、ある公立高校の先生からお電話を頂きました。 自衛官を目指す生徒(高3生)が数名いて、何とか志望を叶えてあげたいとのこと。 生徒さんたんちの状況を聞き取りつつ、私のできる範囲で色々とアドバイスさせて頂きました。 一方、…
-
【試験まで2週間! 直前にすべき勉強法】
05.06
5月の一般曹候補生の試験まで、2週間余りとなりました。 一般曹の試験は9月にもありますが、この5月で「決めてやる」という強い気持ちで臨んでいる人もいると思います。 今回は、そんな方へのアドバイスです。 5月で決めてやるとい…
-
【5月と9月、どちらに照準を合わせる?】
04.27
一般曹候補生の1回目の試験まで、1ヶ月を切りました。準備の程はいかがでしょうか? 学科試験の勉強を始めるタイミングは人によって違いますので、最近になって、採用試験の勉強に取りかかり始めた人は、9月の試験に合わせていいと思います。 …
-
【勉強にいきづまったら|一般曹候補生対策】
04.22
5月の学科試験まで、1ヶ月となりました。 対策は順調に進んでいますでしょうか? 順調な方は、そのままの調子をキープして本番まで突き進んでいきましょう! 対策がまだ不十分な方がいましたら、今までの勉強方法を振り返ってみる「い…