この夏、大学3年生が意識すべきこと

foto

だいぶ前の話になりますが、私が在籍していた大学では、真剣に公務員就職を考えている友達が結構いました。

大学生向けの公務員試験は、5月~6月にあります。

見事、公務員採用試験に合格する人は、下準備に余念がありませんでした。

大学3年の夏頃になると試験の勉強の準備を始めるわけです。

それに対して、4年生になって、何となく「公務員試験を受けようかなあ」と言って受ける友達は、ことごとく1次試験で門前払いをされていました。

さて・・・

今年から一般曹候補生の1次試験が、5月にも実施されることになりました。

ということで、既に来年の自衛官採用試験を受ける予定の大学3年生からすると、この夏は、またとない「情報のかき入れ時」になります。

7月下旬から8月にかけて、「今年の」9月の採用試験に向けて、各地域の事務所や地本主催で様々な説明会や勉強会が行われます。

でも5月の自衛官採用試験の前には、幹部候補生向けの説明会はそれなりにあるかもしれませんが、「5月の」一般曹候補生の試験に関するレクチャーはほとんどありません。

ということで、特に倍率の高い女性志願者(陸・海)の場合、来年になってようやく行動するのではなく、この夏にこそ情報を仕入れるようにして、可能であれば少しずつ勉強も始めるとよいでしょう。

特に文系学科の人は、高1の数学をあらためて勉強する必要がありますので、時間がかかることが予想されます。

さて・・・

今年の5月に1次試験があった一般曹候補生の最終合格発表が8月4日にあります。

それだけに、今この時点から、最寄りの地域事務所に問い合わせをして、広報官やスタッフの方たちと良好な人間関係を築くことができれば、きっと、あなたの知りたい「生の情報」を仕入れることができるでしょう。

その結果、これからどのような流れで来年の5月の採用試験に臨んでいけばいいのかが、分かるようになるでしょう!

bnr_naiyo
bnr_click
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. foto
  2. pp
  3. foto
  4. foto
  5. foto02
  6. foto

友だち登録で特典動画(50分)をゲット!
月数回、受験お役立ち情報を配信中!



傾向と対策◆一般曹候補生◆




「雲の上の存在」でなければ受からないの?
20倍もの難関を突破するために必要なこと。




あこがれの音楽隊。その夢を実現するために‥




「公務員コース」の甘いワナ



勉強方法・面接対策・気になる倍率など、
つれづれに記事を更新しております。
merumaga

動画配信

doga

会社概要
プライバシー・ポリシー
特定商取引法に基づく表記

(株)YST進学研究会
〒985-0835
宮城県多賀城市下馬3丁目2番13号

電 話:022-366-9415
FAX:022-385-5849
(授業中は電話に出られない事があります)
土日休